認定校申請方法

認定校申請方法

認定校とは

JEBLA認定校とは、協会が定めた理念に基づき、質の高いアイブロウ技術者を育成することを目的とした教育機関です。認定校では、協会指定のカリキュラムと教材を使用し、アイブロウに関する知識と安全な技術の普及を目指しています。受講者は認定校で所定のコースを修了することで、アイブロウライセンス検定の受験資格を得ることができます。

申請基準

  1. 協会会員であること:賛助会員を除く、協会の会員であること。
  2. 認定講師の在籍:認定校1校につき、1名以上の認定校講師が在籍していること(学校法人の場合は協会と講師提携すること)。
  3. 教育の実施:アイブロウライセンスのカリキュラムは、検定を目的としたカリキュラムとして実施し、授業は年に6回以上開講していること(学校法人は除く)。
  4. 検定の実施:自校での検定開催を年に2回以上開催すること。
  5. カリキュラム/教材:協会指定のカリキュラム(履修時間最低6時間以上)を実施し、協会指定のテキストおよび推奨商材を使用すること。
  6. 施設・設備:教育に十分なスペース、採光・換気・照明設備があり、適切に消毒を行い、必要な器具・用具・用材を備えていること。
  7. 記録の保管:受講名簿、修了者名簿、講師名簿などの関連資料を2年間または5年間以上保管すること。

提出書類

•認定校申請書

• 講師名簿

• 認定校講師の公的身分証明書の写し

• 会社法人登記簿謄本(法人の場合)

• 会社法人印鑑証明書、もしくは代表者個人の印鑑登録証明書

• 教育施設の図面および写真

• 教育施設の賃貸借契約書の写し、もしくは不動産登記簿謄本

認定までの流れ

詳しくは下記認定校規約をご覧ください。

提出された申請書類等に基づき、協会による審査が行われます

登録手続きが完了した後、認定校としての特典が付与されます。

デジタルバッジおよび認定書が発行されます。

• 協会公式ホームページに認定校として情報が掲載されます(地域別)。

【注意】

①郵送書類は毎月15日必着

※15日を過ぎた場合翌月入会となります。

②入金は入会希望月の前月末までに完了してください。